「歩くたび、心がほどける。曲線アプローチのある外構」

「アプローチ選びで迷ったら、こんな形もアリかも!」
ゆるやかな曲線が特徴のアプローチが、お家全体にやさしい雰囲気をプラス♪
まっすぐな導線ではなく、あえてカーブを描くことで奥行き感やデザイン性がぐっと高まり、来客時の第一印象もグレードアップします😊
素材には天然石調の洗い出し仕上げを採用。ナチュラルで上質な質感は、どんなお家の外観にもなじみやすく、季節や天候を問わず美しさを保ってくれます。
また、周囲には白と黒の化粧砂利を組み合わせることで、見た目のアクセントと水はけの良さを両立。日々のお手入れもラクに続けられます◎
「直線か曲線かで迷っている…」という方には、ぜひこうした柔らかなアプローチもご提案したいところ。
機能面はもちろん、毎日目にする場所だからこそ、見た目の“心地よさ”も大切にしたいですね✨
普段の生活動線を大事にしながら、デザイン性もきちんと両立させたい方にぴったりのプランです!
アプローチで悩んでいる方の参考になれば嬉し
・
*大阪・京都・奈良・名古屋近郊・西三河・知多半島の外構、エクステリア工事は日出山にお任せ下さい*
*お問い合わせはホームページ内お問合せフォーム、もしくはTEL052-890-5700まで♪*
前の記事 : カーポート、付けた方がいい?メリット・デメリットをわかりやすく解説!
次の記事 : 「ポスト、迷ったら“なじむ色”で選んでみて」